ユーカーパックに売らない決断をした私が、おすすめする3つの理由
当方、日産のセレナに乗っておりまして、下記2点を理由に、車両の売却を検討しています。
そこで、全く新しい車買取りサービスの”ユーカーパック”を試してみましたので、備忘録もかねて記録しておきたいと思い記事にしました。
私が車売却を考えた主な理由:
- コロナによる先行き不安によるローン負担軽減
- 子供の送り迎えのため、妻が運転する車としては大きすぎた
1つ目のコロナに関しては、多くの皆さんが感じられていることではないでしょうか?私の場合、ちょっといいグレードのセレナを360万円ぐらいで新古車として購入しました。いい値段しますよねー。ザ・ファミリーカーなのに、高級車のような値段です。
そんなセレナに、頭金を100万円ぐらい入れたので、260万円ぐらいをローンし、月々すこしずつ返却しています。
私は会社員ですが、このコロナにより、基本的に残業ができない体制となったことにより、昨年までと同様の給与は間違いなく見込めない状況です。一方、生活レベルを落とすことを妻に提案しましたが、全く許可が下りず、そのままの生活をするとなると、どう考えても困窮することが目に見えています。
今のうちにローンの呪縛を無くす、もしくは軽減することを検討したいと思ったことが一つ目の理由です。
2つ目は、「誰でも練習すれば大きい車でも乗れるようになる。」というのが私の持論でしたが、そのレベルを超えて、妻の運転が下手過ぎたということがことの発端です。楽観すぎました!
やはり大きい車で大変だと思う運転のシーンは、ちょっと入れにくい駐車場と狭い道での対向車線とのすれ違いかなと思います。
妻が駐車にトライをしたのですが、、、それほど狭くはない自宅の駐車場で、何度切り返しを行っているのでしょうか。そこはタコ壺か!!と見違えるほど、切り替えし倒していました。
およそパワーステアリングがひっ迫していることが容易に想像できます。右末切りからの左末切り。パワステオイルも沸点を超えて、グツグツ煮えたぎっていることが想像できました。
狭い道での対向車線では、軽くですがドアミラーをコツンと当てることがしばしば。セレナはドアミラーが若干飛び出しているのか?電柱にあたったり、対向車に当たったり、これでは何個ドアミラーカバーがあっても足りません・・・。
そんなわけで、まだ車も体も生きているうち、なるべくキレイなうちに、売却したらなんぼのものか?確認するべく売却検討を始め、ユーカーパックに出会ったわけです。それでは始めましょう。
ユーカーパックの特徴 〜どんなサービスなの?〜
いろいろな中古車査定サービスや売買会社がある中で、全部調べてみるのも面倒なので、かいつまんで2,3社の査定を受けてみることにしました。
その中で、よくわからないけどなんか変わってそうだなと思ったのがこのユーカーパックでした。普通の査定会社・買取業者であれば、車を査定したら、その価格で売るか?売らぬか?決めるもの。直接オーナーが金額の交渉などをへて、折り合いがつけば売却となる感じですよね。
ですが、ユーカーパックは、この会社自体が中古車を購入することはなく、査定時に仕入れた情報をもとに会社独自のオークションにかけ、オークションに参加している一般の販売会社さんたちにオークション形式で入札させ、売り手と買い手をマッチングさせるビジネスをしています。
上記のような形態をとっていますので、一括査定サービスとは全然違うのですが、大きくまとめると下記の3つが特殊ポイントです。。
@ ユーカーパックは、中間マージンが少なく、高く売れる!
▼一般的な車買取の場合
売り手→買取店→オークション→販売店→買い手 の順番ですよね。これだと、
中間マージンが発生し、その分売り側の利幅が削られる可能性が高いです…
ですが、ユーカーパックの場合
売り手→販売店→買い手 という登場人物になっており、
A ユーカーパックは、個人情報が流れない!
▼ユーカーパックのような形態をとっていない、一括査定でよく起こる悲劇として、
・申込した途端、昼夜関係なくしつこい営業電話がかかってきた…
・何社にも渡って査定を受ける必要があるから大変(同じことを何度も説明しなきゃならない)…
・査定時に「売ってくれるまで帰らない!」と営業マンに言われ、怖い思いをした…
ですが、ユーカーパックの場合
面倒な、販売会社さんとのやり取りは、すべてユーカーパックがやってくれます。なので、一言で言うと ”楽” !!
B ユーカーパックは、一度の査定で、最大5000社以上から入札が入る!
ユーカーパックは、オークション形式をとっています。プロの業者同士がオークションとい場でリアルタイムに価格を競り合うので、より高額で車を売却する事が可能です!
オーナーは売り切り価格を設定することで、それを下回る場合は話が先に進みません。もし売り切り価格に満たない場合は、ユーカーパックの担当者が、登録されている販売会社と直接交渉してくれる。という安心なサービスです。
もちろん、なんかヤダ!と思ったら、ユーカーパックに売らない!とする決断も全く問題ありません。後でわかりましたが、対面でも電話口でも、なんか嫌〜なことを言われるようなこともなく、非常にたんぱくです。後追いも一切なし!あと腐れないこのユーカーパックの姿勢、素敵ですね。
ユーカーパックみたいな業態は、わたしにとっては初めてなサービスでしたし、新しいもの好きなわたしにとって面白そうなサービスだなと思ったので、興味本位半分でやってみることにしました。
ユーカーパック、売らない私の体験談
ここからは、私のユーカーパックの体験談を書いていきたいと思います。まずは、私と家族の愛車である日産セレナのスペックです。
購入した時のお値段とスペックはこんな感じでした。
日産セレナのスペックはこちら
メーカー・車種名 | 日産 セレナe-POWER |
---|---|
型式 | HFC27 |
年式 | 平成30年 |
グレード | HWS V |
走行距離 | 10,000q以下 |
事故歴・修復歴 | 無し |
主な装備品 | データレコーダー、SRVM(スマートリアビューミラー)、後席モニター、IEB(インテリジェントエマージェンシーブレーキ) |
ユーカーパックを利用してみた実際の出来事がこちら
ここからは、ユーカーパックには最終的に売らない決断をした私に、実際にどのような出来事があったか書いていきたいと思います。大きく5つのステップに分けて説明します。
- Web申込〜査定
- 査定
- 査定結果
- 査定〜オークション
- オークション
ユーカーパックにWeb申込〜査定
@まず申込み方法ですが、インターネットから申し込みを行います。サイトはみなさんも見たことがあるかもしれないこちらです。
ここを見て初めて知ったのですが、タレントのローラさんを起用してるんですね。(たぶんローラはこのサービスの中身、理解してないんだろうなぁと勝手に想像)
更新)なんだか失礼なことを書いてましたが、ローラさん契約切れたんですね。ちがうお姉さんになってます。
- メーカー、車名、型式、などを記載する
- コメント欄など、自由設問無し
型式などが分からない方は、車検証を見てみてください。こんなやつです↓↓↓
(赤枠部が、とりあえず今回必要な情報)
車名、型式、年式です。
車検証は、一般的には、助手席の膝前あたりにあるボックス(グローブボックスといいます)内に入れている人が多いと思いますので、車検証がどこにあるかわからん。という珍しい方は、そこを探してみてください。
申込自体は、上記と走行距離の情報がそろっていればカンタン30秒です。
A上記で、申込みを行った次の日、ユーカーパックスタッフからの電話がありました。女性の声でコールセンター風の感じ。
その場にて、下記説明を受けました。
- 電話の目的:査定日アポイント取得、ユーカーパックサービスの説明概要
<ユーカーパック サービスの説明内容Memo>
- 弊社(ユーカーパック)にて査定する
- その後、買い取り業者がその情報を見る→入札→オークション形式→その後1社と交渉もできる
- 1日目入札、2日目交渉、3日目承認の3日間のイメージ
- オークション行為自体は半日であること(ユーカーパック独自のオークションであること)
- 目標値を超えてたら売却しなければならないこと
- 目標に届かなかったら、最高額を付けた業者に交渉権がある。で弊社(ユーカーパック)が交渉する。
- 木曜日、土曜日はオークションが休み
- 60日間査定額は有効
- 査定時間は、1〜1.5時間。割と長い。綿密な調査がユーカーパックのユニークなポイント。
ということでした。とても親切に電話応対頂いた感じです。で、私は、次の週の木曜の12時に査定を予約しました。
その他、落札価格をどうすれば、可能な限り高くできるのか?電話口のスタッフさんにヒアリングを行ってみました。
1円でも高く査定してほしいですからね。時間は無いですが、できることは準備しておきたいなと思ったので聞いてみました。

こんにちわ。セレナに乗ってます●●です。
オークションでの落札額を高くするために、なにか売るタイミングの工夫とかあるのでしょうか?
良い曜日とか、月末がいいとか?

こんにちわ。ユーカーパックの▲▲です。この度はありがとうございます。
ご質問の件ですが、査定日から日が経ってない方がいいですよ。近ければ近いほど、情報の信頼度が増します。
情報が古くなってしまうと、お車の状態が変わっている可能性があると、入札する中古車ディーラーさんが考えてしまうため、査定をしてから稼働2,3日でオークション出品することをお勧めします!

なるほどですねー。では、ユーカーパックでは、売りやすい月とか、シーズンはあるのですか?

そうですね・・・。基本的に時間がたてばたつほど、原価償却する形になるので、ユーカーパックでも落札される価格は低くなります。
でもだいたい2月、3月は価格が停滞する期間で、6月、7月の時期は売りやすい時期なので、価格が伸びる可能性があります。

へ〜、そうなんですね。なぜ6月、7月はそうなるのですか?

夏のボーナス商戦が始まるからです。車のユーザーが車を使いたい時期に入る前によく売れる傾向があります。
8月の夏休みに向け、キャンプや旅行、帰省など車があることでレジャーの幅が広がりますから、そのタイミングに向けて、車を準備される方が多いようです。
でも8月に入ると、相場は一気に下がります。ユーカーパックだけじゃなく、オークション全体がそうなりますね。

何故ですかね?暑いからですかね?

確かに、カンカン照りの暑い中で、車内に入ったりするのは絶対に嫌だからじゃないでしょうか?販売員も結構きついんですよね。
販売店側も夏休みを取るところが多いので、それも影響しているかもしれないですね。
でも、9月はまた半期の決算期なので、このタイミングでも割といい条件で売られるんですよ。ユーカーパックでも相場は活発になります。
とのことでした。
知識量が多めの頼りになるスタッフさんでした。たぶんユーカーパックの社員さんかな。売るタイミングはあるものの、時間がたてばたつほど価値は下がる。痛し痒しの状態なわけですが、売りたいと思った時が”その時”なのかな。と自分の中では腹落ちさせました。
あと、オプションで装着している部品とかは、考えモノですね。
例えば、最近流行りの、後付けのドラレコ(ドライブレコーダー)を付けたままにするかどうか?
スタッドレスタイヤや、燃費改善のためのエアロパーツを付けている方なんかも同様です。
付けた方がもちろん査定額は高くなりますが、別で売った方が高額で取引できる可能性が高くなります。ヤフオクやジモティ、メルカリなど、最近ではいろいろな売買サイトがありますから、もしできる方はそこでの売買も検討してみるものいいかもしれませんね。
私の車も最初からドラレコがついていたわけですが、査定に来られていたユーカーパックのスタッフさんと相談し、そのままで査定・オークションに出すことで合意しました。
忘れてはいけないのが、ユーカーパックへの会員登録!!!
アポイントの後に、ショートメールで届くリンクからユーカーパックの会員登録がマスト。名前、住所、連絡先等をインプットするのみだが、これをやっておかないと査定者が来れないらしく、申し込みがオジャンになってしまうので、必ずやること!
ユーカーパック 査定
査定者は予約をした12時の2分前に到着。到着の電話を頂きました。
お会いするなりユーカーパックのお名刺を頂き、説明が始まりました。
マニュアル通りに動く人で、ローン照会受付けのために免許書を持って来てだの、セレナの取り扱い説明書や、装備品の取説を持ってきて!だの色々と指示を受けました(別に高圧的な態度ではないです)
事務的な用紙を記入後、査定開始
あいさつ代わりに頂いたユーカーパックのパンフレットは、こんな感じでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンフレットと同じタイミングで、ユーカーパック オークション手続きの流れを頂きました
同時に、ヒアリング項目シートの記入を依頼されました。内容はこんな感じ。
一通り査定前手続きが終わると、そそくさと査定作業入り、持参してきたアイパッドで写真をバチバチ撮影。
これがユーカーパックの査定なんだな〜と感心してました。
すると、内装・外装ともに、結構綿密に撮影&状況確認をする印象で、屋根上や床下も覗いてました。もちろん、すべての電子機器の動作確認や異音が出ていないかどうかのチェックなどしていましたね。
査定結果
かれこれ1時間半くらいたった頃、査定完了の連絡が電話で入りました
ユーカーパックなりの評価の結果ががこちら。テッテレー―。
こちらは、査定額というわけではなくて、車の状態を示すもの。ユーカーパックのオークションに掛けられる前の通信簿みたいなものですね。
総合的な評価は、結論から言うと、申し分ない状態とのこと。特にマイナスに評価されることもない。
しかし、この資料の下の方に何やら記載があり、聞いてみると・・・左スライドドアの下端に少し傷があり、A1&A3の評価を付けた。とのこと
もう少し話を聞くと、購入した販売会社からユーカーパックが文句を言われないように、少し厳しめのジャッジをするんだとか・・・。
A1&A3レベルであれば、各業者さんの査定額への影響はほとんどゼロとのことで、若干気に入らない思いもありましたが、まあよしとしました。
減点項目のあるある項目としては、内装でいうとタバコやペットの臭い。これらの減点幅は結構大きいそう。もし該当される方いましたら、わりと早めのタイミングから隠ぺい工作を施した方がいいかもしれませんね。
ユーカーパックの査定行為は、みっちり1時間半掛かっていましたが、確認している項目はなななんと、400項目!!驚きです。
お金の話をしていませんでしたが、査定はもちろん無料です。
このあとのオークションももちろん無料です。売買成立したときに、落札額を支払うことになりますが、それまでは一切の費用は掛かりません。
査定〜ユーカーパック オークション
査定後に電話を何度か頂いたのですが、電話を取れることができず。。
後日、こちらから電話させて頂きました。
電話にて、査定結果を連絡頂きましたが、金額についての言及はなし。あくまでも、車両の評価として良いか悪いか?ということにとどまりました。
今回出品されるセレナの評価としては、最高得点を付けたとのこと。もちろん新車じゃないので、新車の点数は出ないが、5点中4.5点とかそのレベルとのこと。減点される要素もなし。
電話の中で、
- ユーカーパックのオークションはいつ入れるか?
- 売り切り価格をいくらにするか?
- オークション成立時は、遅くても10日後に手放すこと
この3つが主に伝えたい&決定したい内容のようでした。
私は、電話の担当者の方と、売却理由を話させて頂き、価格によって売るか・売らぬか決めたいと思っている。ということを正直に話をさせて頂いたところ、相手の方からでは、ではまずトライアルでオークションやってみましょうか?というありがたいお言葉を頂きました。
(ユーカーパックは、スタッフさんがほんとに気持ちいい方ばかりで、感心しました♪♪)
売り切り価格もユーカーパックのスタッフさんの方で決めていただき、絶対決まらないであろう高い価格設定にしておきますからということで399万円として頂きました。これであれば、購入金額よりも高いわけで万万が一売れたとしてもまぁいいかという値段設定でした。
3つ目が本当に売却するときにはとても大事な話で、競落されたら10日後には手放す必要が出てきます。次の車がないから手放せないみたいな話になると、きっとややこしい話(契約不履行)になるので十分計画をたてて望む必要がありますね。
そのため、私の条件は、
・オークションはいつ入れるか? ==> いつでもいい。最短で。
・売り切り価格をいくらにするか? ==> 399万円
・オークション成立時は、遅くても10日後に手放すこと ==> 合意。(口頭)
ということで、まえに進めることになりました。
忘れてはいけないのが、出品者コメントの入力!
ここもユーカーパックオークションの面白いところ。オークション情報を見る方々(業者さま)に、出品者側からのコメントを載せることができるんです。
ユーカーパックから頂いた資料の例文では、
・新車で購入後、大切に乗ってきました!・車検が役年半残っているのですぐに乗れます!
・12か月点検も欠かさずいってました!
・インプット期限は、オークション当日の朝7時まで!
とかを記載するといいとのこと。この車を乗っているからこそ言える生々しいセールスポイントとか、付属品などアピールできるところはなんでも入れてください。とのことでした。
なので、私も愛車セレナに対する想いのたけをズラ―――と、ありとあらゆる追加付属部品や、このセレナへの愛情、セレナの標準装備品の説明など、入力させて頂きました。
これが本当に効果があるかどうか?はわかりませんが、相手も人間ですから、何らかのプラスに働くことはあってもマイナスにはならない。という気持ちで書きました。
記載したコメントは、このあとのオークションページで公開・表示されており、その情報を見ながら入札されることになります。
ユーカーパックオークション実録
オークションは朝7時から開始。マイページでオークション状況が見えるということなので、見てみるとこんな感じ。
売り切り価格が記載された下側に、入札される情報が入ってくるようなフォームとなっていました。7時スタートですので、1,2時間おきくらいにサイト覗いてました。
ユーカーパックサイトの画面 9時の状況
ユーカーパックサイトの画面 10時の状況
でも、ひゃ・ひゃくに万円!!しかも中途半端な数値!!とは言え、値段がついて一安心。
ユーカーパックサイトの画面 11時の状況
ユーカーパックサイトの画面 12時の状況
ユーカーパックサイトの画面 13時の状況
同上、動きなしユーカーパックサイトの画面 15時の状況
ユーカーパックサイトの画面 16時の状況
ユーカーパックサイトの画面 17時の状況
ユーカーパックサイトの画面 17時半の状況
ユーカーパックサイトの画面 18時の状況
ユーカーパックサイトの画面 18時10分の状況
ユーカーパックサイトの画面 18時半の状況
ユーカーパック オークション結果は、残念な結果に
18時近くになって、そわそわしてきたのですが、ウナギのぼりギューンを欲しているこちらとしては、欲求不満に終わってしまいました。
ウナギのぼりとも言えませんが、17時までの価格に対する伸び率は+23%。
最終的な終値は、結果、2,465,800円でした。
時系列の結果はこんな感じでした。
エントリーしてくれた会社さんは、全部で7社。
東京都:4社
千葉県:1社
埼玉県:1社
和歌山:1社
5000社とうたっているけれど、今日のオークションは全体の何社が見てくれてるんやろ。と思いつつも。まあ結果は結果なので、真摯に受け止めるしかないかなと。
私の想定は、もう少し300万円に近い数値を頭に入れていたので、250万円に満たない数値で売却することは全く考えておりませんでした。
そのため、ユーカーパックでは売らない決断を速効で致しました。
オークション後の、ユーカーパックからのフォローはしつこい?
オークション終了後、ユーカーパック側から現時点2度連絡がありました。
1度目は、オークション終了直後、2回目は、オークション終了から4日たった休日でした。各々どのような話をしたのか?振り返ってみましょう。
ユーカーパックからの1度目の電話の内容
・オークション結果の共有
・今後の進め方、方向性の相談
・その他
オークション結果、2,465,800円だったことを共有し、今後どのように進めるか?の相談をしました。
わたしの方から、思っていたより低く、この金額であれば先に進めない旨話をすると。あといくらかは高い金額で交渉することは可能とのこと。
金額幅としては、頑張ったとしてもプラス15万円の260万円前後が限界ということでした。わたしの希望としては、300万円弱のところまで延びれば検討しようと思っていたので、頑張ってそのぐらいの金額では、御社へは売らない決断になってしまうと伝えました。
ユーカーパックからの2度目の電話の内容
・今後の方向性が決まったか?確認
方向性については、1回目の電話で伝えたつもりだったので、方向性ってなに?って思いましたが、状況は変わっていなかったし電話口のスタッフさんが違うようでしたので、同じ話をして電話を切りました。
とてもたんぱくで、全然しつこい勧誘はありません。オークション結果に満足しない結果でしたから、ユーカーパック側としても何もできないですよね。
今後も、オークション終了後、ユーカーパック側からどのくらい接触があるのか?見ていきたいと思います。
<蛇足情報>
ユーカーパックが5000もの中古車ディーラーと付き合いがあるのは、ユーカーパックが新鮮な車を販売する機会が多いからだそう。
どこのだれがいつまでに使っていたのか?得体の知らない車ではなく、ユーカーパックが紹介する車の多くは近々まで乗られていた車が多いとのことでした。
中にはあるが、基本的には野ざらしじゃなく、通常使用されていたので、不具合が起こることが少ない。とみられるそうです。
確かに、以前のオーナーのいい意味での息吹が感じられて、ユーカーパックとしてはオーナーの素性がはっきりしている。こんな中古車のルートは他にないところがユーカーパックの存在意義なのかもなと思いました。
ユーカーパックスタッフさんより、『新しく始めたサービスなので、楽しんで下さい』
オークションの日取りを決める際に、ユーカーパックの従業員さんが、こう言ってくださったんです。純粋に新しいサービスだったから、楽しみにしていました。それに上乗せして、こんなコメント頂いたので、俄然楽しみになりました。
残念ながら、落札された価格はそこまで延びず、売らない決断をしましたが、次の項で示すように、「あー、お勧めしたいサービスだなぁ」と思った次第です。
やるだけタダですので、ぜひトライを検討してみてくださいね。
ユーカーパックは、売主から手数料を取らずして、どう利益を得てる?
気になったので、いつかの電話応対のときに、これ聞いてみました。
答えは、買主の業者側からとっている。とのことでした。
売主側は、オークションで落札された金額がそのまま入金されるため、基本的に手数料を取られません。
じゃあ、ユーカーパックは、どこから収入得てるの?ってきになりますよね。なので聞いてみたんですよ。そしたら、業者さんがユーカーパックのオークションに参加するのに、参加Feeのようなものもとっているのが主な収入源。さらに、売買時にきっと手数料もとっていることと思います。
ということで、売主となる皆さまからユーカーパックは、手数料を一切取りませんので、安心してくださいね。
売らない決断をした私でも、ユーカーパックをおすすめする3つの理由
というわけで、上述したように意を消して参加したユーカーパックのオークションでしたが、私のセレナちゃんは大鉈(おおなた)を振るうことができず、寂しい結果になったためユーカーパックを通しては売らない決断をしました。
でもこのサービスをお勧めしたい点がいくつかあるんです。それだけは伝えなきゃと思っていますので、最後までご覧くださいね。
お勧めするポイントは3つあります。
各々についてもう少し詳しく見ていきましょう。
売らなくても、ユーカーパック オークションのワクワク感がたまらなく面白い
ここについては、オークション当日のところでも記載していますが、なかなかこんな大きな金額で、自分のモノがセリに掛けられる経験って、無いんじゃないかなと思っています。
しかも今回の場合は売り切り価格を高めに設定したので、高見の見物状態。
オークション開始の7時から、終了の18時過ぎまで、ちょこちょこと札が入り、最後の18時付近になってくると、数社が競合して入札してくれて、うなぎのぼりに価格が上昇する。ような夢が見られます。とにかくワクワクします。
私はユーカーパックには売らない決断をしましたが、高く売れる可能性がある
オークションの特性なわけですが、締め切り時間直前で価格がうなぎのぼりに上がります。注目車種であれば、あるほどその傾向が強いわけです。
あなたのお車がご自分では平凡な車と思っているかもしれません。でも、買う側の5000社を超す入札者側は、ありとあらゆる購入者側の要望を多く持っており、平凡な車の中に光る装備や特徴を見込み、高値を付ける可能性が介在します。それがオークションです。そんなオークションドリームを見ることができるのが、唯一無二このユーカーパックだと思っています。
しつこい電話は一切来ません。やって売らなくても、損になることやデメリットはありません
最後はわりと地味な内容ですが、大事なところと思ってます。
すでにみなさん経験済みかもしれませんが、ラジオや新聞、インターネットCMでもおなじみの複数社への見積もりサービスですが、あれをやってしまうとその複数社全部から社交辞令も含めて電話がかかってきます。
そのすべてに対応するのは、売主であるあなたも大変ですし、もちろん査定をする側の向こう側の人も大変です。
一方このユーカーパックというサービスは、バックに5000を超す業者さんがいるが、そことの調整はすべてユーカーパックがワンストップで受け止めてくれるので、オーナー側が交渉するようなことは一切ありません。
そのため、こちらが失うもの(時間)が無いわけです。
やって損はないが、大きなリターンを得る可能性があるのに、それを利用しない理由もないですよね。そのため、この3つ目も地味ですがとても大事なところなわけです。
「新しく車を買う時に下取りでいいや」なんて思われている方もいるかもしれませんが、それも勿体ないです。
1,2万円の差であれば、確かに下取りでもいいんじゃない?と私も思います。でもユーカーパックのオークション形式ですと、業者が欲しい車のスポットに入ったら、うなぎのぼりで金額が上がっていきます。1、2万円というれべるではなく、車種によってはその10倍を超えることもあるんじゃないかと思ってます。
曲がりなりにも、今までお世話になった愛車ですからね。今までの感謝も込めて、愛車の終活をちゃんとしてあげたいなと思っています。
そういう意味もあり、ユーカーパックをやらなきゃダメでしょ。と思うわけです。
ということで、ここまでユーカーパックには売らない決断をした私が、レビューや体験談などをまとめてみました。参考にして頂けると幸いです。。
→ユーカーパックの詳細を見てみる
ユーカーパックってどんな会社?
ここまで述べてきたユーカーパックですが、どんな会社さんなんでしょうか?信頼できる会社なのかどうか?わかりませんので、わかるユーカーパック情報をまとめてみたいと思います。
会社名 | UcarPAC株式会社 (ユーカーパック) |
---|---|
代表者 | 中谷 圭吾 |
本社 | 東京都江戸川区中葛西3丁目33番11号 マルカビル6F |
Web site | https://www.ucarpac.co.jp/ |
設立 | 2012年3月6日 |
Memo |
2018年5/14 情報ライブミヤネ屋の井上公造の芸能裏マンデーでタレントのローラさんのCM起用ランキングを紹介されたときに、当起用していたUcarPACもその中の一つだった |
会社としてのユーカーパックの評判や口コミはそんなに多く見つけられませんでしたが、サービスの口コミについても調べてみましたので、下記をご覧ください。
ユーカーパックの評判ってどうなの?トラブルの口コミとかある?
最終的には売らない決断をした私の実体験を紹介してきましたが、世間はどうとらえているか?ユーカーパックに対して、どのような反応があるのか?調べられるところで確認してみました。
各々環境は違いますし、考え方や車への愛情が違いますから、いろいろな捉え方があるんだと思います。
私の意見だけでは、偏りがあると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
Yahoo知恵袋 ユーカーパックに対する質問・回答内容まとめ
まず初めに、Yahooの知恵袋での質問・回答内容をまとめてみました。
【ユーカーパック】で検索すると、7件の項目が入っていました。
質問が意味不明なもの、回答が意味不明なものなど取り除き、有効な問答を下記に示します。5件ありますが、正直有効な問答は一つもありません。(笑)
ですので、それに対する私なりの考えをそのあとに記載してみました。
※なお、コピーと判断されるのも嫌なので、若干リライトして掲載してます。ご了承ください。
ユーカーパックを使って、車を売却した方いますか?
信用できるのでしょうか?

以前使っていた、自動車のときにユーカーパックを使って売りました。
A/C(エアコン)が調子わるく、近くのディーラーでの査定は7,8万でした。ですが、ユーカーパックでは、15万ほどで売れました。
一括査定の方が高く売れるかもしれませんが、電話の嵐になるそうです。
ユーカーパックは査定に来る人と引き取りに来る人の2回電話しただけでとても流れが簡単です。
<要約>
ユーカーパックは信頼できるか?
→直接的には、回答はしていないが、できると言っているようだ。ユーカーパックはほかの店と比較して2倍の価格で売ることができた。
<筆者のコメント>
ベストアンサーに選ばれた回答は、質問に答えていないような気がしますが、売却価格は高かったことと、流れが簡単なことをアピールしてくださっています。
また、ユーカーパックからの営業電話も少なかったということのようです。
引っ越しのタイミングで、クルマの売却を考えています。
・ダイハツ ミラジーノ・ミニライトスペシャル
・年式は2002年で、93000km
古いので、売るといっても、大した値段にならないだろうな、とは思っていました。
手前味噌ですが、ダイハツ ミラジーノ・ミニライトスペシャルは、ネットで見る限り車そのものの人気はあるようで、割と値が付くという記事が多かったので、さらなる値上がりを期待して、オークション形式であるユーカーパックを使ってみようと思いました。ですが、、、
Webで査定申込みをすると、すぐに連絡があり、詳細の話をして、おおよその査定額を教えてもらいました。
査定額はかなり低い金額で3000円だったのですが、これで良ければすぐに引き取りに行きますとのこと。金額にはもちろん不満でしたが、それよりもなによりもオークション代行をしてもらうチョイスがなかったことが、おかしな話だと思いました。
結局、ユーカーパックでは売らない決断をしましたが、インターネット上では高評価なので、納得いかず・・。同じ思いをした方はいますでしょうか?

ユーカーパックで査定された内容に対して不服であれば、お断りすればいい、買取査定とはそういうものです。
<要約>
ユーカーパックで提示された売買価格に納得がいかなかった
→不服なら断ればよい
<筆者コメント>
回答者さんの、その通りです。
このサイト等でも、中古車査定の話題の中でリンクを貼り付けて回答するひとがいます。ユーカーパックのリンクが多いのですが、回し物なのでしょうか?
自分のくるまを色々なところに査定してもらいましたが、ユーカーパックはMAX金額を提示した会社の1/5でした。
査定に2時間以上かかり長かったのですが、本革シートをみて「これシートカバーですよね?」と間違える始末。
知恵袋でおすすめされていますが、どうも回し物が紛れているような気がします。どうなんでしょうか?

ユーカーパックの回し者の可能性はありますね。特定の業者を回答しているのはおかしいので。
普通、車を査定して星なら、一括査定サイトをまず使うと思うんやけど。。ユーカーパックねぇ・・
<要約>
知恵袋の中にユーカーパックの回し者が紛れているのでは?
→いるかもね。
<筆者コメント>
質問者も回答者も意味が不明なところが多く、参考にならないですね。
電話が掛かってこない車の査定サイトはありますか?
ユーカーパックというサイトは「一切営業電話なし」と明記しているのに、入力送信してから30秒もしないうちに電話が来ました。

そんな所無いですよ、見積もりと言うのは本来有料なので、経費の元を取れない様な事しません、ボランティアでは無いですから。
貴方が書き込んだ情報も、当然その手の情報提供会社に売り渡されたと思うべきです。
<要約>
電話営業がこない査定会社はるか?
→ない
<筆者コメント>
電話が来ない会社などあるわけがない。質問者はすべてを対面で進めたいと思っているのだろうか?それの方が辞めたいことですよね。
ユーカーパックは確かに電話が少ないです。これは体験でも言えるし、口コミでもそういう評判ですね。
車を200万円で売却しました。(車検残り1か月)
売却交渉時に215万円の業者が最高額でしたが引き取り時期が合わず断念しました。
後日ネットで大手中古車会社に自分の車が240万円で販売されているのを発見しました。(車検無し)
大体こんなもんでしょうか?
ちなみにユーカーパックなど、オークションに出してみても結局手にする額は200〜215万円ぐらいなんでしょうか?

車次第でなんとも言えません
自分は10台近く売却しているので売り方のコツを知っていますが店置き240万なら状態次第で自分なら230程度で売却は可能です
現に先月店置き169.8万の車を165万で売却しました
<要約>
200万円で売却後、240万円で販売されてたが、こんなものか?
ユーカーパックだといくらか?
→(ベストアンサーが意味不明)
<筆者コメント>
やり取りが意味不明です。やってみなはれとしか言えない
Yahoo知恵袋に投稿されているユーカーパック関連のコメントを見てきました。に投稿されている内容は、結局売ったのか・売らない判断をされたのか?を読み取ることが難しいコメントが多いように思いました。
また、ユーカーパックに対しポジティブな意見を持っているのか?ネガティブなのか?さえもよくわからない。
単純な質問に対する回答を見させられているので、みんなが疑問に思うようなマジョリティな情報が少ないように思いました。
みんなの評判ランキング(みん評)の口コミ・評判内容まとめ
次に、インターネットの口コミサイト、みんなの評判ランキング(みん評)に寄せられていた口コミ・評判情報をまとめてみました。
こちらにも口コミ内容が意味不明なものが紛れていたので、有効なコメントのみ残しました。それに対する私なりの考えをそのあとに記載してみました。
前半は、どちらかというとネガティブなコメントで、後半にポジティブなコメントを並べてみました。
ユーカーパックに関する みん評のネガティブなコメントたち

「あまりに開きが・・・」
今回高額査定、電話が1本しかないとの広告を見て利用しました
他の口コミ通り40.50分の査定時間がかかりいざ出品へ。
相場価格帯の上限金額がディーラー査定と同じ金額。
ユーカーパックオークション終了時、ディーラー査定より17万アップしました。
その後一括査定で申し込み同時査定したら更に23万アップ!
ディーラー査定より40万アップしました。
他でメリットとデメリットに記載されてる通り、ユーカーパックをベースにして、一括査定の方が高く買って貰えました。
かかってくる電話は面倒ですが今回初めてですが同時査定の場合、1度に同時査定で個別対応出なく同時に見てもらえる上に時間を節約でき参加業者同士金額を確認するのでその後に業者から電話が来なくメリットです。
ネガティブコメントです。結局一括査定を実施したら、そこが一番高値となった。
この順番はとてもいいですね。自分の体験談のところにも記載しましたが、ユーカーパックの査定金額で売買できる有効期限は60日あります。なので、ユーカーパックが査定をしてオークションの結果を出してから、ほかの査定会社でどうなのか比較をして見ることができるんですね。
なので、ユーカーパック ==> 一括査定の順番は理にかなっていて、とても勉強になる投稿でした。

「ユーカーパックは、査定する人の車の扱いが悪い」
電話は1回で対応も良かったのですが。査定に来る人に1時ぐらい査定がかかり、細かく見るのはいいのですが、終わった後に車がゴム部分を壊されてしまいました。わからないように壊れてます対応。エアコンの確認もしていましたが、室温設定を元に戻さない。残念です!
大切にしている車の扱いをして欲しかったです。ユーカーパックは、査定で高額な値段はでるかもしれませんが、ここには車は売るつもりはありません。使うつもりもありません。
ネガティブ。査定のとき。雑に扱われて残念だった。
これはショッキングですね。私の実体験ではこのようなことはなかったですが、査定者の質にばらつきがあったか・・。
もしくは、査定者がまだまだひよっ子のしょぼい人が来てしまったか・・ですね。
当たり外れがあることを、知っておかねばなりません。まぁ私なら、売買価格でちゃんと答えてくれるなら、少々の間違いはあっても許容してしまうかなと思います。

「現物すら見ないで廃車扱いされた」
車の現物確認もしないで勝手に部品取り車扱いされて値段が笑える程に安かった。タイヤ4本、ブレーキパッド、ドライブシャフトブーツ、Vベルトなど交換したばかりで程度はとても良好なのにね。
ユーカーパックに、いかにも他社とは違う方式で高値が付きますと言っているが騙されました。査定すらしないので話しにならないです。
同じ型で同じ年式の車が買取実績で掲載されていたので、頼んだら廃車扱いされてとても不快でした。
ネガティブ。一つ上の方と同じですね。査定のとき。雑に扱われて残念だったそうです。
査定して頂ける方に、当たり外れがあることを、知っておかねばなりません。
そういうこともあると思うほかありません。

「査定に時間がかかりすぎる」
査定を一回受けるだけで他社に相見積もりを出す必要がない。「Ucar査定」というシステムを導入していて、専用のアプリがインストールされたiPadを使用し、外装から走行に関するパーツ等、数百あるチェック項目を簡単に登録できるようになっている。
つまり誰が査定を行っても正確な結果が出せるので、売る側は査定員によって査定結果が異なるという心配をしなくても良くなる。しかも査定は、全国の提携ガソリンスタンドで受けることもできることがすごい。ユーカーパックおそるべしです。でも、査定時間が2時間前後かかるのが難点。
ネガティブ。一つ上の方と同じですね。査定のとき。雑に扱われて残念だったそうです。
残念ですが、仕方なしです。

「待たされたー」
査定が1回のみという部分に惹かれたが、1時間ほど査定に時間がかかった事が残念でした。買取する際の信頼にも関わってくるので査定に時間がかかることは仕方ないとは思いますが、他社の業者と比べても圧倒的に時間がかかってると思うのでもう少し短くして欲しいです。
ただ電話1本で申し込みから査定まで行ってくれたり、直接買取り業者とやり取りをしなくていい点など、ユーカーパックは車買取りの初心者には分かりやすくて使い勝手が良いと感じました。
「ネガティブ。査定の時間が長い。」
査定時間が長いことは、私も気になりました。他の会社さんに比べて、2倍近く長いですよね。
ですが、見ようによっては、みっちり・正確に・真面目に・ひたむきに売るか・売らないか分からない物体の査定をして頂けているので、こちらが文句を言えるものではないかなと思ってます。
また、査定車はどんなに暑くても、寒くても、環境が悪い中でも査定をしなければなりません。きっと、アポイントを取った日が雨や嵐でも出向かなければならないんだと思います。そう考えると、頭が上がらないです。
あと一つ、こちらも私の憶測ですが・・。ユーカーパックは、こんなにみっちり査定をする理由がほかにもあるんじゃないかと思っています。
それは、情報販売です。彼らは査定した中古車の情報をまとめてビッグデータとして販売しているんじゃないかなと思います。
使っている人の属性もわかりますし、その時の車の使い方もわかります。車会社やマーケティング会社からしたら、ユーザーが使われ方をしる大変貴重な情報ソースになります。
なので、売らない決断をしても、ユーカーパックとしては痛くもかゆくもない。だから電話営業も積極的に行わない。そうつながってくるんじゃないかなと思っています。
査定するには詳細を調べてもらわないといけませんから、そうゆうリスクをはらんでいることを知っておかなければならないかと思います。

「入金が遅かった」
ここで調べて一番査定額が良かったところに、後日改めて出張査定してもらい、希望金額で売却できました。ただしオークションで出すためか入金されるのに時間がかかり、引っ越しの3日前だったのでヒヤヒヤしました。入金がスムーズだったらもっと良かったのに。
ネガティブ。入金に時間がかかったとのこと。
あらら。最後までいったお客さんなのに、悪い想いをさせてしまったんですね。
ユーカーパック スタッフ対応も、落札金額も満足してくれていたのに、、、もったいないです。
オペレーションの話だけなので、すぐに改善されている不満かなと思います。
気になる方は、落札後の日程感をちゃんとすり合わせされることをおすすめします。
ユーカーパックに対する みん評のイーブンなコメントはこちら
ネガコメントもあるし、ポジコメントもどちらもある方々のコメントをこちらでまとめてみました。

「営業電話は来ないが・・・」
私の場合、査定にかかった時間は40分〜50分くらいでした。
場所は自宅か提携するガソリンスタンドとか書いてあるけど、私の場合、近所のスーパーの駐車場でした。
大型スーパーや広いコンビニの駐車場でもいいみたいです。
肝心の結果ですが、他社よりもよい結果が出なかったので、ユーカーパックでお世話になることはなかったです。
一番感じたことはタイトルにあるとおり、電話がじゃんじゃんかかってくるということはありません。
ただ、必要最低限の電話もしてきません。
詳しく書くと、ユーカーパックに登録すると査定の日時を決めるために電話がかかってきます。
フリーダイヤルの見慣れない番号からなので、ユーカーパックからの電話だとわかるのですが、仕事の都合で電話に出れなくて、また後でかかってくるかと思いきやかかってこない。
いくら待ってもかかってこないのでそのフリーダイヤルにかけてみると、やはりユーカーパックでした。(留守電も入ってません)
またユーカーパックオークションが終わると電話がかかってきますが、これも出れないでいるともうかかってきません。
説明や打ち合わせ、結果発表などで3回くらい電話を受けましたが、いずれもユーカーパックが電話をかけてそれに出ないともうかかってきません。
業務上必要な連絡をするために電話をかけているはずなのに、出なかったからといって時間をずらして2〜3回かけるべきところを1回かけて出なかったら終わり。
折り返しを客の方からかけさせる姿勢に疑問を持ちました。(ある意味、電話がしつこくないともいえるが・・・)
イーブン。ユーカーパックからの電話は、しつこくないガツガツしてない。。
そうですね。その通りです。ユーカーパックの広告にもそううたっていますが、電話を使った営業をしないことを約束しています。
で、私の体験からもそれは感じています。
これは憶測ですが、ユーカーパックの組織はかなり縦割り組織になっていると思われます。
各々の機能で責任分担がきちんと明確化されていて、査定の人は査定の正確さのみ。電話で査定結果を伝える人は、その業務のみに責任を持っている。
売れるか売れないかの数字については、各々の部署での責任は持っていないので、電話営業が希薄なんだと思います。
また、なぜそれで成り立っているか?という点については、どこから収入を得ているか?というポイントが重要になっていきますが、それがオークションに参加する業者から得ているというところに繋がってくるわけですね。

連絡が早かったのですぐに売る準備に入る事が出来ました。査定まで時間がかからなかった事はよかった。
今回は急ぎだったので不満な点は特にありませんが、ユーカーパックからの売却価格が他で査定したよりも安くてがっかりしました。
イーブン。金額が低かったんですね。ちょっと残念ですが、そうゆうこともあると認識すしかないですね。
この情報をもって、一括査定をしてもらえれば踏み台として活用できますから、ポジティブに捉えられるかなと思います。
次からは、どちらかというとポジティブなコメントたちです。
みん評のポジティブコメントはこちら

「またユーカーパック利用したいです」
急に車を手放すことになったので、とても慌てました。初めて車を売却するために、まったく手続き方法がわかりません。インターネットで情報を調べたら、ユーカーパックの評判が良かったので申し込んでみました。すると、無料で査定をしてもらえたし、買取価格に対する説明が丁寧だったので安心しました。車の買取は初めてでしたが、スタッフは親切だし、価格に満足できたので本当に良かったです。もし機会があったら、また依頼するつもりです。"
ポジティブ。また使いたい。いいコメントですね。
スタッフさんの対応も金額もいい結果が出たんでしょう。うらやましいです。

「丁寧でした」
業者が直接家に来てくれました。私の予定に合わせてくれて、5分前には自宅の前についていました。そして、爽やかな笑顔とともに接客をしてくれ、私の愛車を丁寧に点検査定してくれました。
スムーズに話が進み、想像していたよりもかなり高い金額を提示してもらうことができました。そのおかげで、気持ちよく利用させてもらうことができました。1時間もかからずに買取が済んだので、大変満足しています。
たまたまかもしれませんが、良い業者を紹介してくれたと思うので、また車を売る機会があれば、ユーカーパックを利用したいと思います。
ポジティブ。また使いたい。
いいですね。

「ユーカーパックから営業電話がかかってこなくてよかった」
以前車の一括査定をした時に、さまざまな会社から営業電話がかかってきてすごく嫌でした。今回は買取業者に公開される情報が限られているので、営業電話がかかってくるようなことはなく、快適でした。
電話無くていいと言われてますね。
やはり、電話営業がなとなく苦手・・という方は、結構多いんですね。
一括査定の営業車もやりにくいですよね。これだけ苦手な人が多いことが分かっていると。

「面白いサービス」
各買取会社が他社の入札金額を確認し、競争心をあおる形で高値がつくのは面白いサービスだと感じます。。結果、下取りよりも20パーセントも上乗せした金額で売却することができました。ただ査定してもらったガソリンスタンドの店員さんが早口の説明が聞き取りづらく、悪い印象が残りました。
ポジティブ。下取りよりも20%上。ユーカーパック査定者が早口で聞き取りづらい。
私も面白いサービスだなと思います。査定者の件は、残念でしたね。当たり外れがあるのは仕方が無いことかなと思います。

「高値で買い取ってもらえました」
はじめて、車買取サービスを利用して車を買い取ってもらいました。私はタレントのローラさんが好きで、ローラさんが「ユーカーパック」のイメージキャラクターをされていたので、売却を考えたとき、すぐに「ユーカーパック」にしようと思ったのが、きっかけです。早速、査定額を見積もってもらい、思っていたよりも高額だったので、納得して売却を決めました。
ポジティブ。ローラ広告だったからつかった。
こうゆうかたもいらっしゃるんですね。面白い世の中です。

「おおむね満足」
私のクラウンは平成24年式で走行距離が25000キロメートルです。他社で査定してもらうと、最高額で20万円といわれていたのですが、こちらのユーカーパックでは22万円でした。弱冠、他社よりは高めであるので、まあまあかな。また、査定内容に少し疑問があって、質問をしたのですが、熱心に答えてくれたので、好感がもてました。何より、査定に余計な費用がかからないし、無料で手数料も無しで、よかったです。
ポジティブ。不明点に対し、熱心な回答をしてくれて好感を持てた。
素敵な物語ですね。こうゆうこともあるので、いろいろなところで話を聞くのがいいですね。
中古車査定をする順番は、ユーカーパック → 一括査定。これがおすすめです!

「入札システムがよかったです」
いくつかの買取り業者が入札してくれたのですが、最も高い査定金額を提示してきてくれたところに買取をお願いすることにしました。想定していたよりも高い金額で査定を出してくれました。中古でも意外に需要のある車種だったことで高い値段が付いたということでした。ユーカーパック オークションならではでよかったです。
ポジティブ。高い金額がついたといことで、言うことなしです。
ただただ、うらやましいですね。おめでとうございます!!

「交渉しなくていい」
買取業者から大量の電話がかかってこなかったので、電話に怖がることなくユーカーパックを通して売却することができました。私は口下手なので業者と交渉するのがとても苦手です。なので業者との交渉を行わなくても中古車を売却できるシステムはぴったりでした。査定の担当者の方も丁寧に対応してくれました。
ポジティブでいいですね。交渉しなくていいのはいい。
私もそれ思います。一括査定で電話の来る相手は百戦錬磨の売買の達人(プロ)が電話をかけてくるわけです。
個人の経験によりこう来たらこうする。というノウハウが蓄積されていますし、会社ごとに電話マニュアルがちゃんとされていますでしょう。
だから、”売らない”という方向に行きそうになろうものなら、あの手この手を使ってその道を遮断させることをしてくるでしょう。
価値がある車であればあるほどその傾向は強くなると思いますので、最近流行りの車だろうなと思う方の一括査定は覚悟してくださいね。
ユーカーパックでは、ご存じのように”交渉”という行為は、売主側では行いません。必要な場合は、ユーカーパックのスタッフがやってくれます。
もちろん、こちらの意見を100%伝えたとしても、伝言ゲームになりますから100%のパフォーマンスを出すのは難しいかもしれませんが、そこは委託する立場になるので仕方がないと思うしかありません。
とにかく交渉をしなくていいのは、いいですよね。賛成です。

「ボロボロの車でしたが」
車がぼろぼろだったこともあってか、査定時間は長かったです。手数料もかからなかったし、ユーカーパックは最終的な買取価格も含め、総合的に満足しています。
ポジティブ。満足。
いいですね〜。

「ピッタリでした」
提携ガソスタが自宅のすぐ近くにあったので、ユーカーパック査定に出す手間もほとんど掛かりませんでした。自宅に査定に来てもらうパターンだと断りづらいかなと思っていたので、後腐れないのも良いです。実際の査定およびオークションでは想定以上に値段が上がっていき、こんなに高値買取してくれて良いのと思う程でした。
ポジティブ。あとくされなく、高値買取してくれた。
こちらも、いいですね〜。

「初めて車売りました!」
買取の順序や相場や車の状態も説明していただき、納得して売ることができました!ユーカーパックは初めてで不安でしたが、よかったなと思います!
次の方が、大切に車に乗ってくださると嬉しいです!
ポジティブですね。納得してユーカーパックを通して売却!!
次に使われる方も考えて頂ける素敵な売主さんです。
お世話になった愛車ですし、みんなこうだったらいいのになと思います。

「使いやすかった」
ユーカーパックのサービスのスピード感がよかったと思います。他にもいくつかの買取査定サービスに申し込みましたが、一連の対応も全て親切丁寧な対応だったので、気持ちよく車を手放すことができました。"
ポジティブないけんですね〜。ユーカーパックに気持ちよく手放すことができた!なんて、愛車にとっては、最高の終活ですね。
おめでとうございます!!

「シンプルでした!」
ユーカーパックのシステムが、シンプルで分かりやすく、性格に合っていて嬉しかったです。買取価格が少し気になりましたが、予想以上の査定結果が出てテンションが上がりました。
ポジティブ。テンション上がる。このテンションの部分、私もよくわかります。
私の場合は、うなぎのぼりがそこまで見られませんでしたが、上に張り付けた時系列をみてわかって頂けるよう、締め切りの18時あたりにギューンが来ています。ここの部分をリアルに見てると、額が額ですからやっぱりテンション上がりますよ!!これぞオークションならではの感覚ですね。
ユーカーパックに対する、みん評アンケート結果まとめ
ここまでみてきたみん評のコメントたちですが、グラフにまとめると下記のようになりました。
これを見ると、やはり売る決断をされた方はポジティブなコメントを残しており、売らない決断をされたかはネガティブコメントが目立ってしまいますね。
独自アンケート結果まとめ
最後に、どうしてもインターネット上の情報は若干信じられないところがあり、自分でもアンケートを取ってみました。
回答者数が少ないのですが、ポジティブ・ネガティブ双方の意見が出てきています。
ユーカーパック利用者アンケートの男女比
まず初めにアンケートに回答頂いた方々の属性です。ここでびっくりしたのが、男女比です。可愛さを求める女性には、ユーカーパックがいいかもしれませんね。
男性が33%に対して、女性の割合は、67%と2倍以上に高い。これだけではもちろん断定できませんが、やはり電話営業が少なかったり、広告にローラさんを使ったりしてた訴求ポイントが刺さったのかもしれませんね。
年齢は、
28歳、31歳、38歳、34歳、39歳、52歳等々という感じで、幅が広いですね。。
対象となる車は、プリウス、ハリアー、プリウス、アルト ラパン、マーチ、クラウン 等々と若干トヨタ車が多いかなというところです。
ユーカーパックでは、どこまで進んだか?
この結果も顕著でした。オークション結果に満足して、売却までに至った方が少ないこと。
17%だけですもんね。
あと、査定だけしてオークションしない。という方も多いことも想定外でした。
やはり、オークションした結果、落札額が設定額を超えたら売らなければならないという契約が、ハードルになるのでしょうか?
電話口の方は親身に相談に乗って頂けますので、まずはオークションをトライしてみよう!というノリで取り組むことができるかなと思うのですが・・。トライしよう!と思われる方は、そうされることをお勧めします。
ユーカーパックでのトラブルはあったか?
こちらを気にされる方も多いようです。ですが、私の実体験では全くありませんでした。
ですので、ほかの方の意見も聞いてみましたが、やはりクリスタルクリーンにトラブルは無いですね。
ユーカーパックからのしつこい電話営業はあったか?
こちらも気になる方が多い項目かなと思います。
でも、明確に無かったと答えた方が67%で、そのほかは電話はあったものの気になるレベルではないと答えています。
総合的には、気になるレベルの電話営業はやはり無い。と認識できるかなと思います。
ここからは、言語情報のアンケート結果です。
ユーカーパックのデメリットって何?
- インターネットでの口コミが悪い事です。
- オークション形式なので、やはり時間がかかる事ですかね。
- 査定に時間がかかりすぎる。
- タイミング次第では、予想以下の値段になってしまうことです。
- 営業マンが数字をあげるのに必死すぎるオーラが出ていた。
ユーカーパックのメリットって何?
- 五千社と企業が多い事です。
- 売る側じゃなく販売店から費用が出るので売却額が高額を見込める事です。
- 下取りよりは高い。
- ネットでほぼ完結することです。
- 査定をしっかりやるところ。
ユーカーパックを利用してみた感想 @査定前(受付時の電話応対について)
- ユーカーパック従業員の方は優しい方だったので良かったです。
- 電話対応はとても礼儀よく親切でとても良く感じましたから、安心して頼む事が出来ました。
- 普通でした。可もなく不可もなくという感じ。
- 明るくハキハキとしていて印象が良かったです。
- 普通に感じました
ユーカーパックを利用してみた感想 A査定当日(担当者さんの対応・ふるまいについて)
- 従業員の方の接客態度は良好だっ多ので見習わないと生けないと思いました。
- 査定当日も丁寧な対応で話しやすい印象を受けました。腰が低く言いたい事も言いやすかったですし。
- とても親切で分かりやすくて良かったです。
- 明るく印象がよかったです。
- 真剣すぎる。
- 普通だった
ユーカーパックを利用してみた感想 B査定、オークション、売却、総合的に
- ユーカーパック従業員の方は優しい方だったので誰にでもお薦め出来ると思いました。
- 査定は早いのですが、オークション形式なのでやはり時間かかかってしまい、売却を辞める人もいるかもしれないなと思いました。早く売りたい人には向いてないかなと。
- ユーカーパックは、下取りよりは高いとは思います。しかし、TOYOTA車だったし、人気車種だったからかもしれません。スズキやダイハツなどだとどうなのか?疑問です。
- はじめに言われていた相場の額でオークションにかけようかとしましたが、ユーカーパックの担当さんの意見を振り切り、チャレンジ金額で相場より高くで出したところ、見事に予想以上の値段で売れました。チャレンジしてみてよかったと感じています。
- 他店の査定が良いと感じました。ユーカーパックオークションでは、そこまで跳ねなかった
- トータル普通と思います
ユーカーパックのおすすめ度合いは?
見て頂いてわかるように、ユーカーパックを利用することをおすすめする側の方が66%となっています。
おすすめしない方側の意見がなぜ言われているか?見てみますと下記でした。
ユーカーパックの営業マンが数字をあげるのに必死すぎるオーラが出ていた。
営業マンと言われているのは、多分査定者のことだと思いますが、このかたの熱心な姿が逆に仇となってしまったんですね。
私の仮説の縦割りが確かだとすると、この現象は起きるものではないかなと思いますが、どうなんでしょうか?
ユーカーパックに売らない決断をした私のまとめ
本当に最後にまとめておきます。今まで書いてきたことの繰り返しになるので、わたしのユーカーパックに対する考えを3行でまとめます。
ユーカーパックは利用して損が無いサービスであり、もしやるのであれば申込みの順番は下記がベストである
@ディーラー下取り査定 → Aユーカーパックオークション → B一括査定
愛車セレナは、落札価格に満足することができなかったのでユーカーパックには売らない決断をしたものの、しつこい電話営業などは皆無で、気持ちよく終了できる
ユーカーパック独自のオークションなので、落札価格は流動的。ワクワクを楽しむことができて、総合的におすすめ。好条件で評価される可能性は十分にある。